ヒロ・コーポレーションから、12V充電式ラチェットレンチ[HD-REC01]が1月中旬に発売されます。

DIYや修理・整備をする際になくてはならないアイテムの一つであるラチェットレンチ。

普通のレンチだと一回一回レンチを差し直して回していくのですが、ラチェットレンチの場合、そのままハンドルを元の位置に戻して反復作業により回していくことができるので作業がかなり楽になり時短にもなります。

HD-REC01

今回発売されるラチェットレンチは、電動式で簡単に使え、締め作業が格段に楽になるうで、狭い場所でも使いやすいコンパクトサイズになっています。

さらに暗い場所でも作業可能なLEDライト付いていて、電池残量表示ランプ付きで充電のタイミングもわかりやすい!

やはり電動工具は便利でいいですよね。

2022/01/05(水) 09:28 電動工具 PERMALINK COM(0)

電動工具ブランド「HiKOKI(ハイコーキ)」から、ハンマの新製品H 41SA4[六角シャンクタイプ]が全国の電動工具取扱販売店などで発売されています。

H 41SA4

ハンマは、先端工具の打撃により、コンクリートのハツリ・破砕作業に用いられる工具で、ハツリ工を中心に多くの業種で使用されており、作業量と軽量、耐久性の両立が求められ、 今回発売するH 41SA4は、モーター部、打撃機構部の見直しにより耐久性が向上しており、安定した作業を実現し、軽量コンパクトボディで取り回しが良く、長時間の作業や横向き作業での作業者の負担を軽減し、軽量ながらもトップクラスの高いハツリ性能を合わせ持っています。

モーター部、打撃機構部の見直しにより、さらなる耐久性・信頼性の向上を実現され、徹底した軽量設計により、製品質量4.5kg、全長389mmの軽量コンパクトボディは、取り回しが良く、長時間の作業や横向き作業での負担を軽減します。

シリンダーケースカバーの採用により、様々な作業状態において、安定した製品保持が可能で、トランザトリユニット方式防振構造により、防振効果を高め、ヒンジ構造によりハンドルの左右のガタつきを抑制することで防振効果と操作性を両立しています。

仕様
2021/12/27(月) 09:32 電動工具 PERMALINK COM(0)

コードレス集じん機の新製品RP 3608DB(L)が、発売されています。

RP 3608DB(L)

集じん機は、グラインダや丸のこといった電動工具でのコンクリートや木材などの研削、切断、穴あけ作業時に発生する粉じんを集じんする際に用いられるのですが、今回発売されたRP 3608DB(L)は、HiKOKI独自のリチウムイオン電池「マルチボルト蓄電池(36V⇔18V)」を搭載したコードレス集じん機となっており、従来製品のホース、フィルタ、タンクに改良を施し操作性が向上しています。

ホースは材質と成形方法を改良することで柔軟性が向上させられ、ホースカバーを覆わせて材料などの引っ掛かりを低減したことで取り回ししやすく使いやすくなっています。

フィルタは粉じん用フィルタとプレフィルタを改良した新トリプルフィルタを採用することで吸込持続力が向上し、タンク内の底から縁までの凹凸をなくしストレートにしたことで、ゴミ捨てがスムーズ。

他にも、床用吸口裏面の形状を改良しカーペットへの吸い付きを軽減するなど、使いやすくなっています。

値段は124,000円(税別)

2021/10/01(金) 11:59 電動工具 PERMALINK COM(0)