ドリルドライバーに接続し、主にダウンライトや人感センサーなどの設置作業で天井などに穴あけできる工具「ユニバーサルホルソー50-110」が11月に発売されます。

ユニバーサルホルソー

従来の製品から大幅な小型化が図られ、幅Φ153 mm(従来品差139 mm)、天井のキワから27 mmの所まで穴あけできるコンパクトさを実現。

壁や梁のキワにダウンライトを設置するような現場でも使用可能となっており、超硬刃を標準採用し、玄関の軒先や厨房などの水回り天井材として使われるケイカル板の穴あけにも対応しています。

この刃は超硬チップを採用して、刃寿命も飛躍的に向上、パナソニック従来品比で約5倍長持ちするのだとか。

ユニバーサルホルソーは、別売の先端工具バイメタルホルソーを取り付けることが可能で、天井裏にある金属の軽天下地加工にも使え、汚れやすい集塵カバー、集塵カバーキャップは取外し・水洗いが可能で、メンテナンス性にも優れています。

「ユニバーサルホルソー 50-110」は、昨今の現場ニーズである、「ダウンライトのLED化に伴う小型化」「デザイン性の高い住宅でのダウンライト配光の多様化」「エクステリアやキッチンなど水回り天井材へのダウンライト採用」などの時代の変化に対応できる新たな工具となっています。

2020/10/15(木) 09:55 電動工具 PERMALINK COM(0)

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください